複数のアカウントを持つことはできますか?基本的に、1ユーザあたり1つのアカウントにて、ご利用をお願いしております。ログインのメールアドレス、パスワードにはなにを入力すればいいの?会員登録時に入力されたメールアドレス、パスワードをご利用ください。まだ、登録がお済みでない場合は、新規会員登録より登録をお願いします。 パスワードに使える文字に制限はありますが?文字数に制限はありますか?パスワードは、英数字、記号のみがご利用いただけます。文字数は最大32文字まででご利用ください。メールアドレスの変更はどのようにすればよいですか?CEREVO LIFEに一旦ログインいただき、設定→アカウント→メールアドレス変更より、新しいメールアドレスをご入力ください。確認のメールが送信されますので、そのメールに記載されたURLをクリックしていただくことでメールアドレスが変更されます。 それ以降は、ログイン時には新しいメールアドレスをご入力ください。 パスワードの変更はどのようにすればよいですか?CEREVO LIFEに一旦ログインいただき、設定→アカウント→パスワード変更より、新しいパスワードをご入力ください。退会方法を教えてください。現在、申し訳ありませんが、support@cerevo.comまでご連絡ください。事務局よりご連絡させていただき、確認がとれ次第、退会処理を行わせていただきます。再登録は可能ですか?同じメールアドレスで再登録することはできません。お手数ですが、別のメールアドレスを使用して再度登録をお願いいたします。また、退会前に保存されていた写真、タイトルなどの情報を復活させることはできません。 ログインができません。メールアドレス、パスワードに間違いがないことを確認してください。もし、パスワードがわからない場合は、ログイン画面の「パスワードを忘れた」より、メールアドレスをご入力いただき、パスワードの確認をよろしくお願いします。 また、推奨環境をご確認いただき、対応しているブラウザ、OSであることをご確認ください。 CEREVO LIFEに登録したパスワードを忘れたのですが。ログイン画面の「パスワードを忘れた」より、メールアドレスをご入力いただきますと、そのメールアドレスが登録されたものである場合、パスワード確認のメールが送信されます。そのメール内容を参照して内容に従って操作いただき、パスワードを確認してください。 CEREVO LIFEに登録したメールアドレスをわすれたので、パスワードリマインダを利用できません。大変申し訳ありませんが、メールアドレスを紛失された場合は、CEREVO LIFEをご利用いただくことができません。別のメールアドレスにて、再度ご登録の上、ご利用ください。 ログアウトをしないと、アップロードした写真を勝手に見られたりするのでしょうか?CEREVO LIFEにアップロードされた写真は、原則非公開で保存されます。そのため、ログアウトをしなくても、写真を外部の方が参照することはできません。ただし、ログアウトをしていない状態で、他人の方がお使いのコンピュータのブラウザを操作できる場合、参照、操作することが可能です。他人が操作する可能性のあるコンピュータでは、CEREVO LIFEの利用が終了しましたら、必ずログアウトをお願いします。 ログインのセッションはいつまで有効ですか?ログイン後、2週間有効です。セッションを無効にする場合は、明示的にログアウトを行ってください。 アカウントの停止の措置はありますか?
利用規約に違反した行為が行われた場合、事務局にて確認をおこなった後、停止措置をとる場合があります。 |