設定・その他について

日付を手動で変更することは可能ですか?

本製品では、ネットワーク設定以外の処理が自動化されており、時計の修正もインターネットを通して自動的に行われます。CEREVO LIFEにカメラを登録してお使いください。

カメラ本体が熱くなります

カメラ本体はある程度熱くなりますが異常ではありません。素手で保持できないほどの温度となりましたら、何らかの異常が発生している可能性がございますので、リセットスイッチを押した上でサポート窓口までご連絡ください。

自動アップロード時刻を設定することはできますか

本製品は無線LANに接続できた時刻を学習し、自動的にアップロード時刻を決定いたします。手動での設定には対応しておりません。

MACアドレスを変更することはできますか

工場出荷時に設定されたMACアドレスを変更することはできません。

タイムゾーンとはなんですか

地域ごとの時差です。タイムゾーンを変更すると、再生画面で表示される画像の撮影日時が変わります。

WiFiアクセスポイントを自動的に選ばせることはできますか

自動でのアクセスポイント選択機能は備えておりません。

WiFiアクセスポイントの設定は上書きできますか

はい。WiFi AP追加でWiFi No.に指定した番号の設定情報が上書きされます。

anyアクセスポイントに接続させることはできますか

はい。ESSIDとパスワードを空に、セキュリティを“WEP”に設定してください。なお、このとき「WiFi AP選択」メニューでは(未設定)と表示されます。

“any”という名前のアクセスポイントに接続させることはできますか

はい。anyという名前は特別扱いされません。ESSIDをanyに設定してください。

暗号化なしのアクセスポイントに接続させることはできますか

はい。以下のように設定してください:
  • 暗号化方式: WEP (暗号化されませんがWEPを選択してください)
  • パスワード: なし
  • 認証方式: オープン認証

Comments